2013年01月17日

歩いて避難できるのか? 今年の1・17

1・17神戸にいた私だから、
せめて忘れないことが
何も出来なかった自分の
唯一出来ることだと思い続けて
はや18年。阪神・淡路大震災。

12年目にしてやっと
2007から思いを綴り始めて
毎年のことに。そして
我が家的防災計画が始まり
はや6年目。
夜間の停電断水時の食事&トイレとか
通学路を歩いてチェックとか。

東日本大震災が起きてからは、
津波を想定した避難も。
10分で支度、車で15分以内で
高台避難できる場所へ実地訓練を。

〔釜石の奇跡〕に
影響されたから。

できることを できるだけ
できる機会に やりましょう
という緩いスタンスは
相変わらずだけど。

子どもらと私だけの ささやかな防災。
でも意味はある。

どうしても消せない不安を
減らすため。
小さい三女だけじゃない
歩くのが困難な義母もいる。


TV等で見た沢山の人が
限られた時間の中で
難しい選択を迫られていた。

何かを捨てる覚悟、
でも極力捨てない為に、
選ぶ判断材料は多い方がいい。

…てことで
今年のテーマは徒歩避難!!
ずっと見ないふりしてた。
でも、車不可は十分有り得る。
近くに高い裏山なんてない。
川に挟まれた地形。
どうする?
そして、大人を背負って
歩けるものなのか?

やってみないと。

大人用のおんぶ紐 注文した。
災害時搬送用具。
介護でも使われてるようなので
後々あっても無駄にはならない
かな〜なんて。


歩けて限界どのくらい?
手始めに娘ら。
実家の親なんかどうだ?

届いたら試してみたい。




上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
歩いて避難できるのか? 今年の1・17
    コメント(0)