2014年02月01日
1/31 ごちそうさん
1/31 ごちそうさん 見て
作ったもんを食べられず
粗末にされるほど
作り手の心が傷つけられる
ことってないよねー。
食材もかわいそうや。
食べられなければ
とどまることできず
捨てられる運命。
記憶からも消えていくなんて…
そのひとつひとつが
からだ成り立たせてるはずなのに。
届かなかった
食べ物のいのちや
作り手の思いを 供養する、
そんな気持ちかも。
毎日ぱちり。365日。
食べることに休みはないから。
そうじゃなきゃ
耐えられない瞬間て
あると思うんだな〜。
作ったもんを食べられず
粗末にされるほど
作り手の心が傷つけられる
ことってないよねー。
食材もかわいそうや。
食べられなければ
とどまることできず
捨てられる運命。
記憶からも消えていくなんて…
そのひとつひとつが
からだ成り立たせてるはずなのに。
届かなかった
食べ物のいのちや
作り手の思いを 供養する、
そんな気持ちかも。
毎日ぱちり。365日。
食べることに休みはないから。
そうじゃなきゃ
耐えられない瞬間て
あると思うんだな〜。
2013年03月30日
信じていれば… 純と愛 最終回
信じていれば きっと伝わる
そんな訳ない
かもしれないけれど。
信じなきゃ 奇跡も何も起こらない。
選ぶ自由だけは 残されている。
何もかも なくしていても。
やはり
愛は目覚めない、か。
この先は、見てる人に委ねられた。
どうしたい?何ができる?
『夜と霧』の本を思い出す。
私達が諦めても、
人生は私達を諦めない。
問いかけてくる。
ならば何も変わらなくても
心ひとつで魔法はかかる。
終わりの淵から戻ってこられる。
いつからでも いいよね。
思い立てば そこが始まり。
静かに見送る 最終回。
私たちは 今 これから。
純と愛
ありがとう。
そんな訳ない
かもしれないけれど。
信じなきゃ 奇跡も何も起こらない。
選ぶ自由だけは 残されている。
何もかも なくしていても。
やはり
愛は目覚めない、か。
この先は、見てる人に委ねられた。
どうしたい?何ができる?
『夜と霧』の本を思い出す。
私達が諦めても、
人生は私達を諦めない。
問いかけてくる。
ならば何も変わらなくても
心ひとつで魔法はかかる。
終わりの淵から戻ってこられる。
いつからでも いいよね。
思い立てば そこが始まり。
静かに見送る 最終回。
私たちは 今 これから。
純と愛
ありがとう。
2013年02月08日
純と愛 2/8 #108 おもいよとどけ
お父ちゃん。しゃべれない?
最期の言葉、愛が伝える。
君はその為に、ここに
巡り合わせてきたのかな。
親と共に過ごす時間は短いという、純。
でも、時間じゃないんだ きっと。
そして出来ることはある。
今からでも 。
たとえ死で別れたとしても、
繋がり続けるものが
きっとあるから。
最期の言葉、愛が伝える。
君はその為に、ここに
巡り合わせてきたのかな。
親と共に過ごす時間は短いという、純。
でも、時間じゃないんだ きっと。
そして出来ることはある。
今からでも 。
たとえ死で別れたとしても、
繋がり続けるものが
きっとあるから。
2012年10月03日
純と愛#2 見えないものが見えるって
愛くんは人の顔を見ると
本性が分かるんだね。
…そういや前に、似たような
設定の話読んだ。
本音の声が聞こえるってやつ。
辛いだろうね。
見えないものが見える
っていうようなことは。
どこまでも独りきり。
だけど、あれも同じように
裏表ない人間と会って、
世界が変わるんだ−。
新たな苦しみも
越えなきゃいけないんだけど。
でも、その葛藤が涙を誘う〜。
それは誰もが奥にしまってる
痛いところを揺さぶられる
からじゃないかな。
さて…純と愛はいかに?
本性が分かるんだね。
…そういや前に、似たような
設定の話読んだ。
本音の声が聞こえるってやつ。
辛いだろうね。
見えないものが見える
っていうようなことは。
どこまでも独りきり。
だけど、あれも同じように
裏表ない人間と会って、
世界が変わるんだ−。
新たな苦しみも
越えなきゃいけないんだけど。
でも、その葛藤が涙を誘う〜。
それは誰もが奥にしまってる
痛いところを揺さぶられる
からじゃないかな。
さて…純と愛はいかに?
2012年06月22日
カエルの王女さま 最終回
いつもは裏番見てる長女に 今日だけ て言って リアタイで見た 「カエルの王女さま」早く寝なきゃいけない長女だけど、ついつい引き込まれて…(*^o^*)
風になりたい。突き抜けていきたい。浪漫飛行、まさに青春 ど真ん中の歌。熱い心蘇る!
このドラマが元で昔の仲間と連絡を取る機会できた。まさに熱い気持ちでぶつかり合った あの頃。幾つになっても遅くはないと、熱い心を確信できた!
濱田マリさん 意外な筋肉!舞台上での軽やか側転にはびっくり(゜∀゜;ノ)ノ のオマケつき♪
あのコンサート。
私もあそこで一緒に見たかったな〜〜。それだけ客席も一体となって伝わってくるものがあった。同じ場で共有出来るのが、劇場の醍醐味。音楽堂よ、永遠に! 市民と共にあれ〜!
風になりたい。突き抜けていきたい。浪漫飛行、まさに青春 ど真ん中の歌。熱い心蘇る!
このドラマが元で昔の仲間と連絡を取る機会できた。まさに熱い気持ちでぶつかり合った あの頃。幾つになっても遅くはないと、熱い心を確信できた!
濱田マリさん 意外な筋肉!舞台上での軽やか側転にはびっくり(゜∀゜;ノ)ノ のオマケつき♪
あのコンサート。
私もあそこで一緒に見たかったな〜〜。それだけ客席も一体となって伝わってくるものがあった。同じ場で共有出来るのが、劇場の醍醐味。音楽堂よ、永遠に! 市民と共にあれ〜!
2012年06月07日
クレオパトラな女たち#8 終
「愛するって辛いだろ」
裕の気持ちが切なかった。
守るもの、捨てるもの、
決断すべき時期がある。
皆、葛藤の中 生きてくんだな。
立場は様々だけど、
それぞれの気持ちも
分かる気がして。
今、と言う睦も、
待つと言う峯太も。
工場の夜景がきれいだった。
思い出にしたい夢のような時も、
終わり現実の朝が来る。
それでも、
裕、葵、父とその女と…
皆どこかで繋がっている。
思うようにいかない人生でも、
ひとりじゃないと
思えて良かった。
小さな最悪 大きな最悪
いつだって、
誰にだってあるから。
ダメな時はダメ。
そう肩の力抜いて行けたら。
どんな人生にも、乾杯!
一人一人と
乾杯したい気持ちになった。
…………
最終回終了
そして告知。
DVD&ブルーレイ発売
超レア特典 満載!て…
何つけてくれるの〜〜
元々の話数で
編集してくれるの?(笑)
確かに、
せめてもう一話くらい
欲しかったかなあ。
もうちょっと沈んで
いたかったかも。
その分 後の明るい展開が
際立って感じられた
かもしれない。
ハッピーエンドとは
言い切れないけど、
明るい部分と沈んだ部分と
両方で揺れ動きながら
どうにか生きてる。
そんなところに
血が通ったものを感じたから、
私は好きだった。
何かを選び 何かを捨てる
潔さにも憧れるけど、
迷い どうにか
折り合いをつける、
それもアリだなと思った。
そして 出来るなら、
相容れない睦の夫や義母や
息子との、
心を開いた交流など
見てみたいなあと思った。
きっとみんな ああ見えて
色々あるんだよ、とか
思いをはせてみたいから。
裕の気持ちが切なかった。
守るもの、捨てるもの、
決断すべき時期がある。
皆、葛藤の中 生きてくんだな。
立場は様々だけど、
それぞれの気持ちも
分かる気がして。
今、と言う睦も、
待つと言う峯太も。
工場の夜景がきれいだった。
思い出にしたい夢のような時も、
終わり現実の朝が来る。
それでも、
裕、葵、父とその女と…
皆どこかで繋がっている。
思うようにいかない人生でも、
ひとりじゃないと
思えて良かった。
小さな最悪 大きな最悪
いつだって、
誰にだってあるから。
ダメな時はダメ。
そう肩の力抜いて行けたら。
どんな人生にも、乾杯!
一人一人と
乾杯したい気持ちになった。
…………
最終回終了
そして告知。
DVD&ブルーレイ発売
超レア特典 満載!て…
何つけてくれるの〜〜
元々の話数で
編集してくれるの?(笑)
確かに、
せめてもう一話くらい
欲しかったかなあ。
もうちょっと沈んで
いたかったかも。
その分 後の明るい展開が
際立って感じられた
かもしれない。
ハッピーエンドとは
言い切れないけど、
明るい部分と沈んだ部分と
両方で揺れ動きながら
どうにか生きてる。
そんなところに
血が通ったものを感じたから、
私は好きだった。
何かを選び 何かを捨てる
潔さにも憧れるけど、
迷い どうにか
折り合いをつける、
それもアリだなと思った。
そして 出来るなら、
相容れない睦の夫や義母や
息子との、
心を開いた交流など
見てみたいなあと思った。
きっとみんな ああ見えて
色々あるんだよ、とか
思いをはせてみたいから。
2012年05月31日
クレオパトラな女たち #7
くっそ−
「クレオパトラな女たち」
DVD出しやがれ(≧ヘ≦)!!
悔しいから、買う!
綾野剛、だけじゃないもん。
ほろっとくる気持ちを
どうしてくれるんだよ!
大勢が どう思うのか
しれないけど、
私には 私の思いがある。
数字になんか
置き換えられない。
来週
最終回なのか?
予告には そんな文字もなく。
なんだよ。それ。
ひっそりと行ってしまう
人の手を
ぐっとつかみたい
気持ちになった。
「クレオパトラな女たち」
DVD出しやがれ(≧ヘ≦)!!
悔しいから、買う!
綾野剛、だけじゃないもん。
ほろっとくる気持ちを
どうしてくれるんだよ!
大勢が どう思うのか
しれないけど、
私には 私の思いがある。
数字になんか
置き換えられない。
来週
最終回なのか?
予告には そんな文字もなく。
なんだよ。それ。
ひっそりと行ってしまう
人の手を
ぐっとつかみたい
気持ちになった。
2012年05月24日
一次審査突破!〔カエルの王女さま〕コンテスト
ドラマ「カエルの王女さま」
特別企画、
ショークワイアコンテスト
大学時代の演劇部の
先輩が所属する
【インチウォーム】
選抜メンバー、
第2次審査進出
13組に選ばれました!!
その中から5組選出、
ダイバーシティ東京プラザ
(4月19日オープン)にて
6月3日(日)決勝大会開催予定!
予選通過13組の動画
公開中です!!
フジテレビ公式HPから入って「ミトカナイト 」、右下の「カエルの王女さま」のところで見られるそうです!
◆YouTube動画はコチラ↓
【公式】カエルの王女さまコンテスト〈インチウォーム〉
http://www.youtube.com/watch?v=Vbpf53_Kn9E&sns=em
何だか投票中らしいのですが、
YouTube見て、いいなあと
思ったら〔高評価〕
ポチしていただけると
嬉しいです♪
◆番組サイト
「カエルの王女さま」
http://mobile.fujitv.co.jp/ar/drm121522
〈コンテスト詳細〉
http://www.fujitv.co.jp/m/drama/princessofthefrog/special/contest.html
特別企画、
ショークワイアコンテスト
大学時代の演劇部の
先輩が所属する
【インチウォーム】
選抜メンバー、
第2次審査進出
13組に選ばれました!!
その中から5組選出、
ダイバーシティ東京プラザ
(4月19日オープン)にて
6月3日(日)決勝大会開催予定!
予選通過13組の動画
公開中です!!
フジテレビ公式HPから入って「ミトカナイト 」、右下の「カエルの王女さま」のところで見られるそうです!
◆YouTube動画はコチラ↓
【公式】カエルの王女さまコンテスト〈インチウォーム〉
http://www.youtube.com/watch?v=Vbpf53_Kn9E&sns=em
何だか投票中らしいのですが、
YouTube見て、いいなあと
思ったら〔高評価〕
ポチしていただけると
嬉しいです♪
◆番組サイト
「カエルの王女さま」
http://mobile.fujitv.co.jp/ar/drm121522
〈コンテスト詳細〉
http://www.fujitv.co.jp/m/drama/princessofthefrog/special/contest.html
2012年05月01日
ドラマ 鈴木先生 一挙放送
やはり だるい。オールナイトな「鈴木先生」は無理があったか(笑) 最後の方は 記憶が…。仕方ない。改めてチェックだ。…の前に今日は歯科チェック行く日。今回はあまりやれてなかった…ホワイトニング〜
神秘性と精神性ね…涙。誰もそんな話 してくれなかった。性行為には 覚悟も必要、か。「鈴木先生」は 否定せず 向き合ってくれる。それが誰もが口をつぐむような世の中のタブーでも。見ぬふりなんかしない。蔑まない。だから話したくなるんだろうな。
…と これを書いてた時は 起きてたんだろうな。携帯に残ってたから(笑) その後のソファーにゴロンが、ダメだった(笑)
中学の時「鈴木先生」見てたら、もうちょっと自分、違ってたかもしれない。もうちょっと 救われる 気持ちだったかもしれない。自分を嫌悪することもなかったかもしれない。子どもこそ、これを見るべきだ。そして体裁を気にする 大人たちも。本質に向き合うために。共に。
神秘性と精神性ね…涙。誰もそんな話 してくれなかった。性行為には 覚悟も必要、か。「鈴木先生」は 否定せず 向き合ってくれる。それが誰もが口をつぐむような世の中のタブーでも。見ぬふりなんかしない。蔑まない。だから話したくなるんだろうな。
…と これを書いてた時は 起きてたんだろうな。携帯に残ってたから(笑) その後のソファーにゴロンが、ダメだった(笑)
中学の時「鈴木先生」見てたら、もうちょっと自分、違ってたかもしれない。もうちょっと 救われる 気持ちだったかもしれない。自分を嫌悪することもなかったかもしれない。子どもこそ、これを見るべきだ。そして体裁を気にする 大人たちも。本質に向き合うために。共に。
2012年04月29日
ドラマ 鈴木先生
「鈴木先生」なう。
日本映画チャンネル 一挙放送。
鈴木先生の心の声が 面白すぎる。
字幕もどきも(笑)。
そして、ちょっと重いというか、
キツい感じが 嘘っぽくなくて、いい。
学校は、ほんと
色々あるんだよな。
よそじゃ話せないようなことが沢山。
でも、全力で向かってる。
社会の歪みを受け止めながらも、教育という理想を捨ててないところが、いいなと思う。
劇場版、期待してる♪
日本映画チャンネル 一挙放送。
鈴木先生の心の声が 面白すぎる。
字幕もどきも(笑)。
そして、ちょっと重いというか、
キツい感じが 嘘っぽくなくて、いい。
学校は、ほんと
色々あるんだよな。
よそじゃ話せないようなことが沢山。
でも、全力で向かってる。
社会の歪みを受け止めながらも、教育という理想を捨ててないところが、いいなと思う。
劇場版、期待してる♪
2012年04月27日
カエルの王女さま #3
戦うの!ダメな自分と!それがロック(≧ε≦)!! #カエルの王女さま 3話/ なるほどな。自分なりの抗い方。それぞれの挫折から。うぉ〜〜叫びたい。クソ熱くなるぜっ、胸の奥!!!
2012年04月27日
クレオパトラな女たち 2話
私のバカ〜〜(>_<)
「クレオパトラな女たち」
先週から始まってたんだ!
録画チェックで今更気付く。
主役の佐藤隆太さん
いい味で。
それより何より
綾野剛さん出とるし!!
何だか色気のある役だわよ。
にっと笑った顔があの時の!
スタジオパークで
ミキサーでガーッと音出して
近田アナに いけずした時の
あの顔を思い出した(笑)。
カーネーションの
真面目な役もいいけど
今回のゲイ役も、気になる。
二人は同居してんのね。
なんて羨ましいんだっ!!
斉藤隆太ーーー!!!(笑)
なんて、ミーハーな
食いつきではあったけどf^_^;
それだけじゃない、
心にふれるお話も良かった
第2話だった。
舞台となっている美容外科。
患者の背景や
手術の中身も垣間見られ、
身近に感じた。
佐藤さん演じる峯先生。
ここにも、許せない思いを
持ち続けてる人がいた!!
母の家出に父の借金。
人を信じられない愛せない
かたくなこと この上なく。
さて…
“永遠に埋められないもの”
いつか埋められるだろうか?
生きた時間、
取り戻せたりするのだろうか?
こういう極端な人ほど
この後の展開が気になるもの。
そんなに拒絶していても
母の写真見てるのは、
きっとどこかで
求めてるからだよ!
自分でも分からない
自分の気持ちに
いつかたどり着いてほしいな…
なんて、目が離せない。
仕方ない。
来週も
見ちゃうか…
綾野剛を♪
(ちがーーーうww)
いや、だってこっちも
なんか奥に隠してるっぽい
からさ〜〜〜
気になるも〜〜
「クレオパトラな女たち」
先週から始まってたんだ!
録画チェックで今更気付く。
主役の佐藤隆太さん
いい味で。
それより何より
綾野剛さん出とるし!!
何だか色気のある役だわよ。
にっと笑った顔があの時の!
スタジオパークで
ミキサーでガーッと音出して
近田アナに いけずした時の
あの顔を思い出した(笑)。
カーネーションの
真面目な役もいいけど
今回のゲイ役も、気になる。
二人は同居してんのね。
なんて羨ましいんだっ!!
斉藤隆太ーーー!!!(笑)
なんて、ミーハーな
食いつきではあったけどf^_^;
それだけじゃない、
心にふれるお話も良かった
第2話だった。
舞台となっている美容外科。
患者の背景や
手術の中身も垣間見られ、
身近に感じた。
佐藤さん演じる峯先生。
ここにも、許せない思いを
持ち続けてる人がいた!!
母の家出に父の借金。
人を信じられない愛せない
かたくなこと この上なく。
さて…
“永遠に埋められないもの”
いつか埋められるだろうか?
生きた時間、
取り戻せたりするのだろうか?
こういう極端な人ほど
この後の展開が気になるもの。
そんなに拒絶していても
母の写真見てるのは、
きっとどこかで
求めてるからだよ!
自分でも分からない
自分の気持ちに
いつかたどり着いてほしいな…
なんて、目が離せない。
仕方ない。
来週も
見ちゃうか…
綾野剛を♪
(ちがーーーうww)
いや、だってこっちも
なんか奥に隠してるっぽい
からさ〜〜〜
気になるも〜〜