この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2012年11月30日

心に響いた心遣い

お客様が喜ぶことを。
ホテルオーサキ頑張れ!
明日はどうなる?! 純と愛

思い出した。
ちょっとした心遣いが
心にしみることもあるなと
今でも忘れられない人がいる。

数年前 近所のスーパーが
まだマックスバリュで
24時間営業だったころ。

琴平で祖母の告別式前夜
というか…もう明け方近く。

家に仮眠取りに戻りまた葬儀場へ。
戻るも、母に頼まれた
お供え果物や菓子を買いに
24時間スーパーへと走った。

手みやげ用のような箱菓子。
紙袋がいるのかどうか聞き忘れ
レジの方にも悪くて言いそびれ、
台でレジ袋に詰めていた。

ふいに声をかけてくれたのは
警備員のおじさんだった。
「これ、いるんな?」
手には菓子の紙袋。
私が欲しかったもの。
「ありがとうございます」
ひとことのお礼以上に
どんなに私が嬉しかったか!

前日の朝から
病院で祖母の最期、
悲しむ間もなく手配に
奔走する母を見て、
家の片付け 式の準備
近所の方への挨拶。

通夜、手伝いの方と共に
ひと通り終えて夜中。
風呂に入りに家に戻り、
結局一睡もしないまま、
何とか告別式を迎えるために
眠気も忘れて片道30分程の道を
行き来していた時の事だった。

おじさんは、そんな私の事情を
知るはずもないのに。

それでも目配り気配りしてくれた
おじさんへの感謝の気持ちで
いっぱいだった。

また葬儀場へと戻る道で
白々と夜は明け
冷たいハンドルを握りながら
心が熱くなっていた。

あの店に行って良かった。
今でもあの時の思いがよみがえる。

皆、色々な事情を抱えて
そこにいるのかもしれない。
一期一会。ささやかなことでも、
ある人にとっては とても
大きく心に響くことがあることを
自分も頭の片隅に置いておきたい。

つい、忘れがちだからこそ。

  


Posted by 桂 at 23:53Comments(0)

2012年11月30日

うちご飯(義父母)11/30

【うちご飯(義父母)11/30】夜

・ハンバーグ 大豆とインゲンの甘味噌あんかけ
・サラダ
・エリンギと蒟蒻の煮物
・えのきとわかめの味噌汁

・義母へ→エリンギ煮物18:20


★朝 三女耳鼻科/昼 呉服屋
★つい…思いつきな実験的味噌あんを作ってしまった(怖〜)

  


2012年11月29日

うちご飯(義父母)11/29

【うちご飯(義父母)11/29】夜

・鮭の塩焼き
・ごぼう蓮根とちくわの煮物
・大根の皮の鰹炒め
・次女が学校で収穫した大根&じゃが芋の味噌汁

・義母へ→ごぼう煮物18:15次女/

  


2012年11月29日

さぬき映画祭2月 獅子あわせチラシ

昨日 舞台を観に行った時に、
ちょうどIさんにお会いしました。
チラシのコピーをいただきました。
2月のさぬき映画祭にて上映
「しあわせ獅子あわせ」
次女の役など撮影に参加した
ところ以外も、どんなふうに
仕上がっているのか、
楽しみにしてます!

Iさんとは、
エフエム・サンの
「香川の伝説」の朗読で
ご一緒させていただいてます。
また次回の収録など声かけて
下さるとのことで、
そちらも楽しみです!


  


2012年11月29日

『隣にいても一人 松山編』

『隣にいても一人 松山編』
昨夜見てきた。
突然夫婦になってた二人の話。
それぞれの兄姉の夫婦も現れて。
微妙にズレながらも
絶妙にかみ合う会話に笑えた。
何でもないこと、どうでもいいこと
話せるのは いいなと思った。

夫婦って…何だろう。
改めて考えるとよく分からない。
形式とかそういうのじゃない
夫婦という感覚。

10年も経つと 当たり前で
普通の感覚はあるけれど

家族とはいえ血の繋がりはない。

それが次へ繋がっていく
不思議さはあるかも。


折しも その日の朝 あさイチで
夫婦関係の微妙な すれ違いを
取り上げていたのを見てて(笑)。

違うのは当然。
気持ちを視覚化して妥協点
見つけるやり方は興味深かったかな。


終演後に 皆にひとつずつ
みかんをもらった!
劇中でも 座卓の上のみかん
ずっと食べてる人いた(笑)。
仲良く?かごに入った
いくつかみかん。印象的。

ナマモノな印象。
食べられたり転がったり
時には腐ってしまったり。
でも結局 皆ずっとそこに在る
わけじゃない、夫婦も?家族も?
そういうものだし
緩く移ろう、それでいいかと
個人的にはちょっと肩の力抜けて
終わった。

あ、伊予弁?
よく知らなんのだけど、
何となく近い感じはした。

ちょっと違うなとは思う。
だけど まあ分かる。
そうかなって思いを寄せてく
そんな感じ。

  


Posted by 桂 at 10:58Comments(0)演劇

2012年11月28日

うちご飯(義父母)11/28

【うちご飯(義父母)11/28】夜

・豚肉とキノコ厚揚げ丼
・サラダ

・義母へ→サラダ17:50

★朝 バドミントン
昼 図書館 (お話会用)大型絵本借り
夕 ピアノ
夕食後 19:30〜観劇してきましたo(^-^)o
  


2012年11月27日

うちご飯(義父母)11/27

【うちご飯(義父母)11/27】夜

・イカと里芋の煮物
・もやしとニラの蒸し焼き
・昨日のおでん
・わけぎ和え(義母より)
・卵とわかめの味噌汁

・義母へ→もやし17:30次女

★2日目のおでんも旨い(*^o^*)?
  


2012年11月26日

うちご飯(義父母)11/26

【うちご飯(義父母)11/26】夜
・おでん

・義母へ→野菜と蒟蒻 ちくわ17:50次女

今日はおでんだけ〜〜(¬з¬)
  


2012年11月25日

うちご飯(義父母)11/25

【うちご飯(義父母)11/25】夜

・カレー鍋

・義母へ→もやしとほうれん草の煮浸し18:00

★昼 三女、七五三

今日は数ヶ月ぶり
かもしれない旦那も一緒に
食卓〜〜
  


2012年11月25日

三女 七五三

何とか着物の上げも出来て
七五三。
三女、おめかしに大喜び。
髪は長女がアップにして
くれて、大助かり。
義父母や、実家にも寄って
見せられて良かった。
着付けが微妙なので
すぐ着崩れてるけどーっ!
まあ終わってやれやれ(゜∇゜)>
  


Posted by 桂 at 18:49Comments(0)

2012年11月24日

中うちご飯(義父母)11/24

【中うちご飯(義父母)11/24】夜

娘たちの要望で^_^;→
釜寅の宅配釜飯
ポットのおだし付 海鮮五目
サラダと味噌汁はうちで/
義母へ→サラダ17:50/

朝 長女歯科矯正抜歯3本目
昼 図書館おはなし会とXmas会打ち合わせ

母さんが〜夜なべ〜をして〜
出来ました!今朝4時f^_^;
着物のお直しww
明日は七五三

  


2012年11月23日

ピアノ発表会

無事、ピアノの発表会終了。

長女。今週になってやっと友達との連弾合わせられた。
ぎりぎりで仕上がった曲も、奇跡のノーミス。

次女。友達宅で練習した連弾、良くなった。

合奏曲は〔サウンド・オブ・ミュージック〕より数曲。
♪すべての山にのぼれ 大好きな曲。
合唱を思い出して、ぐっとくるものあった。

ソロ以外では、色々な楽器が登場。
ヴァイオリン、すごい!
長女はマリンバ。

長女は今年で終わり。
衣装は、私の服。
最初の発表会の時、
母子で連弾した。
その時に私が来ていた服だww。

今年から参加された方の中にも
びっくりする出会いもあって。
良い発表会だった。
  


Posted by 桂 at 21:48Comments(0)

2012年11月23日

外ご飯11/23

【外ご飯11/23】夜
くら寿司/義父母と家族で/

ぷち寿司 かわい〜
ガチャ かくれん魚…
マグネットって、ちっちゃ(゜∇゜)!

★ピアノ発表会
朝からリハも含めて
お疲れ様でした〜〜
  


2012年11月22日

うちご飯(義父母)11/22

【うちご飯(義父母)11/22】夜

・ベーコンと野菜のにゅう麺
・ごぼうと揚げの煮物

・義母へ→煮物17:00
・朝‐昼子育て広場
(絵本読み聞かせ)
・16‐次女友宅ピアノ連弾練習
・18‐長女ピアノ
・1830次女迎→ピアノ‐20迎

※何とかできたのはご飯だけ
着物は進展ゼロ〜(ToT)

  


2012年11月21日

うちご飯(義父母)11/21

【うちご飯(義父母)11/21】夜

・さばとパプリカ玉ねぎの南蛮あんかけ
・サラダ
・わかめとえのきの中華スープ

・義母へ→サラダ17:50

★朝 バド
昼 次女ピアノ練習(友達宅)夕 ピアノ
★着物直し→
2時間で肩腰しつけまで〜〜^_^;
  


2012年11月19日

うちご飯(義父母)11/19

【うちご飯(義父母)11/19】夜/豚肉と野菜の生姜醤油焼き、春雨とわかめの和え物、さつま芋とインゲンの味噌汁/ 義母へ→春雨17:30/
★朝 運転免許証更新/
晩 ピアノ合同練習18:00/
  


2012年11月18日

義父母おかず・外ご飯11/18

【義父母おかず・外ご飯11/18】

・義母へ→サラダ17:15

★朝 PTAふれあいスポーツ大会表彰状 浄書担当f^_^;24枚。

★昼 ピアノリハ
17:30次女迎え
長女個別練習18:00〜19:00迎え
今日は外食しようかとf^_^;。
先におかず渡し。

【外ご飯11/18】

・けんちんうどん
(食べかけだったので割愛ww)

  


2012年11月18日

小PTAふれあいスポーツ大会

小PTAふれあいスポーツ大会 しました。
8:30頃は風寒かったけど
だんだん暖かく!
なわとび、手押し相撲…
コーンの下の宝探し!

私は表彰状の浄書担当。
24枚、書いたどー(≧ε≦)!
スタッフ皆様お疲れ様でしたー。
次は ピアノリハ〜o(`▽´)o!!
  


Posted by 桂 at 13:07Comments(0)

2012年11月17日

うちご飯(義父母)11/17

【うちご飯(義父母)11/17】夜

・焼きししゃも
・もやしとニラの蒸し焼き
・たらもサラダ
・大根の皮のきんぴら
・白菜とわかめの味噌汁

・義母へ→もやし17:30

★昨日のバジルオイル→
ししゃもに塗って焼いてみた。
  


2012年11月16日

ワイン飯(義父母)11/16

【ワイン飯(義父母)11/16】夜

・帆立と海老 野菜のバジルオイル焼
・春雨ときゅうりの和え物
・モッツァレラとトマトのサラダ
・ナポリタンペンネ
・バジルオイルのバゲット

★朝 参観、PTA/義母散歩/
夕 図書館/
★土曜は呑めないから
今夜ヌーヴォー(^O^)