2012年07月17日

祖母の着物をもらう

祖母の住んでた空き家へ
片付けに行ってきた。
更に片付ける必要ができて、
色々処分中。

祖母の着物や帯 もらった。
着るというより、
布として使えるかなと。

手前の襦袢は
結構シミがあるんだけど…
人形に着せたい(笑)
球体関節人形とか…だめww?
押井守の「イノセンス」
みたいな。
四谷シモンとか…
好きなんだけど、
人形は高そうだから
手を出せないのだー。


奥の額に入った版画は
父の作品。
大学の下宿にずっとかけて
あったやつ〜〜
懐かしい。
これって家族、だったっけ。
おいおい 私
どれだよ〜〜
どよ〜〜ん。


しかしそれにしても暑かった。
いつも寒い時期に片付けするのに、
急いでしなければならない
状況になったのだ〜。

なんだか寂しい。
だからついつい色々
もらってしまうのだ。

少しでも近くに
祖母を感じたくて。





上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
祖母の着物をもらう
    コメント(0)