2013年03月28日
虎舞!!
NHKで、嵐の明日に架ける旅
二宮in釜石
伝統の“虎舞”
初めて知った!
高校の委員会でやってる!?
指導する人がまた上手い!
各地域の特徴も違ってて
面白いな〜〜
やっぱ違うわ〜〜
いい舞い、いいお囃子は
見る人の心を動かして
次の担い手へと繋がって
いくのかなあ。
地域の大人も子どもも一緒に
ひとつの舞台。
こんな場って
なかなかないよね。
でも、昔からあったんだよね。
こういう舞台。
こういう文化。
二宮in釜石
伝統の“虎舞”
初めて知った!
高校の委員会でやってる!?
指導する人がまた上手い!
各地域の特徴も違ってて
面白いな〜〜
やっぱ違うわ〜〜
いい舞い、いいお囃子は
見る人の心を動かして
次の担い手へと繋がって
いくのかなあ。
地域の大人も子どもも一緒に
ひとつの舞台。
こんな場って
なかなかないよね。
でも、昔からあったんだよね。
こういう舞台。
こういう文化。
Posted by 桂 at 20:58│Comments(0)