2013年11月06日

11.1 幼稚園 保育参観

身体を使って 元気に遊ぼう では
年少は、あぶくたった で
おいかけっこ。
なべなべそこぬけ も少し。
意外と難しい?
まだまだ 練習中の子も多く。

その後 部屋では
畑のやさい バスケットゲーム。
赤・青・黄のだいこん
それぞれ何色が出てくるかな?
3つのグループが出来たら
フルーツバスケットの要領で。
だいだいだこんバスケット♪
きょうの色は なんですか♪
一人ずつ、好きな色を言うのをよく聞いて
言われた色の子は イス移動~~
もちろん“全部”もあるからね。

最後はゆうぎ室で
JAFの交通安全コンサート
歌や演奏で、交通安全の
おやくそくを学ぶひととき。
11.1 幼稚園 保育参観


同じカテゴリー(子ども)の記事画像
1/30 長女 事故から2週間。
10/23 幼 家庭科クラブで 調理実習
10/10 幼稚園 親子バス遠足
9/30 三女 幼稚園バザー
9/13 次女誕生日 ハイキューキャラケーキで♪
8/12 友だち誕生日
同じカテゴリー(子ども)の記事
 1/30 長女 事故から2週間。 (2015-01-31 10:33)
 10/23 幼 家庭科クラブで 調理実習 (2014-11-09 16:14)
 10/10 幼稚園 親子バス遠足 (2014-10-11 08:50)
 9/30 三女 幼稚園バザー (2014-09-30 18:51)
 9/13 次女誕生日 ハイキューキャラケーキで♪ (2014-09-14 08:05)
 8/12 友だち誕生日 (2014-08-13 09:09)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
11.1 幼稚園 保育参観
    コメント(0)