この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2013年01月03日

うちご飯(義父母)1/3

【うちご飯(義父母)1/3】夜

・お節の残り
・春雨ときゅうりの和え物
・雑煮

・義母へ→春雨18:30

★まだもうちょっと残ってるお節f^_^;。
★妹家族は帰り、深夜 弟も帰る。
旦那は昨日今日も仕事m(_ _)m
  


2013年01月03日

実家の油絵 高校時代の

実家で、
高校時代の油絵が出てきた。
私→妹→弟。
それぞれ性格が出てて面白い。
父いわく、私のは
上手くないけどイイ絵だとか。
美術系の人がそういうんなら
そうかなぁ。顔色悪いけどww。
弟のは…漫画のシャキーン!!
みたい。
何か台詞入るのか?みたいなf^_^;。
  


Posted by 桂 at 18:30Comments(0)

2013年01月03日

すねるも また よし

すねる いじける 悲観する。
実家にて次女。
端から見れば些細なこと。
さめざめと泣き、
極端な後ろ向き発言は
チョット引くくらい。
だよね。気にかけるべき次女。
父も耳打ち。でもね。
そんな いじける 大事でもある。
母の言葉に同感。
私は、書く。次女は存分に
いじける。それでいい!
はけ口もまた表現のひとつ。
私、解決焦ることない。
聞くだけでも良いのでは。

輪に入らずとも良い。
ケーキに乗せるキウイを切る
次女の姿に 自信 見てとる。
彼女に必要なのは そんな
必要とされることでの存在の実感。
そこが揺れると些細なことで
周りに傷付いてしまう。

私だな。長女だけじゃない。
自信を粉々に打ち砕く言葉。
時に暴力。怖さ知ってる筈なのに。
ハッとしたわ。シグナルに。
ゾッとした。延長上に想像できる
姿あれこれ。

心に留めとく。

しかし…
相手にしてくれる弟に
ベッタリだった次女はまさに
イタい女風で、笑えた。ごめん(笑)!

私にはとてもできっこない
ことなので、逆に
羨ましいかったのよ〜。



  


Posted by 桂 at 00:37Comments(0)