2012年07月02日
映画撮影 昔ながらの日本家屋で

正午過ぎたけど終了〜。
義父母宅に似た
昔ながらの日本家屋。
玄関の小さい獅子がかわいい。
奥は 獅子作りの仕事場?
今まで画像で見てたのはココかぁ〜
素敵。
本棚には古い詩集♪
柱の至る所にお札?
が貼ってあって…何だか
夏目友人帳の世界みたい(*^o^*)。
小雨降る庭には知らない蝶が舞っていた〜。
仏間には仏壇や遺影があって。
次女が何だか気にするようだから…
いやいや ご先祖様てのは
守ってくれるものだから、
お参りすればいいんだと、
仏壇で手を合わせてご挨拶。
待ち時間
退屈していた次女だけど、
いざ撮影になると、
何かと恥ずかしがって…
皆様にはホントにお手数かけましたm(_ _)m(汗)
Posted by 桂 at 08:57│Comments(2)
│映画(エキストラ)
この記事へのコメント
こんにちわ。
エキストラさんしたんですね。
香川ってこうした環境も残っていて、いいところですよね。
「夏目友人帳」先日むすめに教わり、読んだりDVDしていたので、ついコメしました。
あやかしの・・・・だけど優しいお話好きです(*^^)v
では、また・・・。
エキストラさんしたんですね。
香川ってこうした環境も残っていて、いいところですよね。
「夏目友人帳」先日むすめに教わり、読んだりDVDしていたので、ついコメしました。
あやかしの・・・・だけど優しいお話好きです(*^^)v
では、また・・・。
Posted by はぁとまむ
at 2012年07月05日 13:11

>はぁとまむさん
コメントありがとうございます!
香川の良いところ、
身近にも素敵なところ
改めて見ると色々ありそうです。
「夏目友人帳」は、確か
熊本の方が舞台になっているとか。
アニメから入り、
漫画(雑誌)など
私の影響で娘たちも
かなりハマってます(笑)。
家のあちこちに
ニャンコ先生グッズが
あふれてますf^_^;。
コメントありがとうございます!
香川の良いところ、
身近にも素敵なところ
改めて見ると色々ありそうです。
「夏目友人帳」は、確か
熊本の方が舞台になっているとか。
アニメから入り、
漫画(雑誌)など
私の影響で娘たちも
かなりハマってます(笑)。
家のあちこちに
ニャンコ先生グッズが
あふれてますf^_^;。
Posted by 桂 at 2012年07月05日 13:42